岩石英語塾について
岩石英語塾は、今年で開講29年目を迎える、元気で楽しい英語学習塾です。愛称は「岩石ファミリー」。現役塾生はもちろん、大学生になっても、社会人になっても、みんな仲良く活動しています。
岩石英語塾の特色
いわゆる学習塾とは、少し違うところがあるかと思います。塾というより、部活みたいなムードです。一緒に目標に向かって頑張る!という雰囲気で授業が進みます。
英語はもちろん勉強しなくてはならない教科ですが、それがこころを伝え合う道具であるという素晴らしさも実感してもらいたいといつも思っています。ただただ辛いばかりの単語暗記ではなく、自分の世界観を広げていく最高のアイテムとして、ずっと先の将来の選択肢を増やす材料になればと考えています。
そのような信念をもってクラス展開していく一方で、もちろん学習塾として本気勝負もしています。岩石英語塾は全授業制です。常に理解していないところの発見と、定着させていくための学習に力を入れています。塾にいる時間だけではたくさんの単語を覚えることは難しいので、毎日の学習のサポートもしています。
また、年間の主なイベントとしてハロウィンパーティ、テスト明けの盛り上がりパーティは恒例です。
講師の紹介
平成元年より、大田市立第二中学校、他市内中学にて勤務。平成13年より高校に転向、以来、島根県立大田高校他、島根県内の公立高校にて勤務しています。教員としての仕事だけでなく、通訳の仕事を依頼されることもあり、向上心を持って自らが学習する機会もたくさんあります。
石見銀山が世界遺産になる前、市が開催する英会話教室の講師を依頼され2年勤めたご縁で、不定期ですが、大人の人向け英会話教室も行っています。ボランティア活動として石見銀山資料の英語化にも力を入れ、「熊谷家」や「ゆずりは」のガイド冊子の英訳をしたり、歩き方マップを作ったりしました。
仕事ですが、趣味といっていいほど、子どもたちと英語をしていることが大好き。出産で学校をお休みしている間に、当時高校生だった数名の生徒が家に通ってきて、結局彼らが寺子屋のようなスタイルの塾にしてくれたことが、岩石英語塾の始まりです。それからというもの、在塾生の兄弟姉妹、親戚、お友だち、お母さん同士がお友だち、というように、通称岩石ファミリーの名前通り、家族みたいな結束力のある楽しい仲間になりました。卒業しても、お父さんお母さんになってもずっと仲良し。実際、現在の塾生の半数以上の保護者の方が、中学、高校の時の生徒さんだったりして^^本当に幸せです。
毎日自分自身も向上する気持ちを忘れずに、勉学、研究を怠らずがんばっています。これからも精進してまいります。
◆保有資格
中学校教諭一種免許状(英語)・高校教諭一種免許状(英語)